ballsdog.com

懐かしの車 働いた車 愛された車   団塊の時空間...気の向くまま...趣味フルスロットル!

Mitsubishi JEEP J56
復活作戦修理記はこちら
1978年モデル 
型式  H-J56 
原動機 4G53 アストロン
2384cc SOHC
110PS/5000RPM
20Kg-m/3000RPM


JEEP J32改造? トラック仕様
三菱ジープのトラックは珍しい
ボンネットとドア上部にかけて
ツートンカラー仕上げで
とても,オシャレで可愛い!
 「昭和のモダンデザイン」
ジープにはとてもよく似合う
今,,,乗りたいですね〜!
撮影:岩手県山中にて,,,1990.08


「JEEP J30型 デリバリ・ワゴン」
詳細不明ですが,SUVの先駆け!
昭和の高度成長期だから
公用,土建,商用などの実用車
,,,なんで消えてしまったのか
勿体ない! いい形です!
こちらも岩手県の山中で発見
伐採作業の人員と機材搬入で
活躍したのでしょう
野晒しのジープは茅葺き屋根の
庭先で役目を終えていました


  撮影 ,,,,,1990.08

 「6x6 Truck」NISSAN? ISUZU?
 

 前述のジープトラックを撮影してるときに偶然通り掛かった
ボンネット型トラックに材木を満載して力強く走る姿は頼もしい
たぶん6輪駆動だと思いますが
このタイプのフロントにはウインチが装備されていることが多い
昭和後期から姿を消して,殆どがキャブオーバータイプのトラック
になってしまった。
  6x6トラックのメーカーは不明 ,,,,,(撮影)1990.08


「ボンネット,ダンプトラック」ISUZU?
岩手県山中の 6x6 Truckを見てから
18年後に同じようなダンプを発見!
全く同じに見えるが私には判別不可
グリルデザインがこちらは縦である
ことから,いすゞ自動車製かも?
草木に覆われてすっかり忘れられた
車になった様だが存在感は凄いです
眠る姿ををデジカメに収める
群馬県渋川市...(撮影)2008.06


「ボンネットトラック」いすゞ自動車
栃木県の大谷石採石場入口
よく働いたトラック,今は静かに佇む
大谷石を使用した蔵と塀は関東で
よく見かけます
自然石の空調で夏涼しく冬暖かい
昭和も後半になると新建材で格安
の倉庫に代わって需要が激減した
のか採掘場の限界で業界は縮小か
しかし採石後の地下空間は圧巻!
    ...(撮影)2014.04



 左は,1969年マイナーモデル NⅢ360
 右は,1968年追加モテル N600E

右上奥に写っているHonda Lifeは
は軽撤退後,再参入の新-軽規格車
3代目モデル,5代目はN-ONEの名称に

    世界の国民車
 HONDA NⅢ360/N600

1967年2月 N360 新登場!
爆発的に売れ,待ちきれず31万円を
持ち狭山工場に買いに来る顧客も
NⅢ360でボンネットの膨らみとグリル
デザインが変更された
1968年登場のN600E 評判はイマイチで
不発だった昭和のクルマでは希少車だ
世界各国に輸出された,Nシリーズには
450ccの海外仕様は格好が良かった
埼玉県本庄市にて 撮影...2016.09



「1970年 Honda-Z 新登場!」

 時代は スペシャリティーカーとファミリカーの
全盛,若者はハードトップ,2+2 ハッチバック
の 2ドアの デートカー が流行っていた
タイミングも良く ホンダゼット 新発売!
一方,団塊世代の結婚ブームで家族
が増え4人がゆったり乗れる室内の
軽自動車として ワンランク上の広い軽
ホンダのMM思想バッチリのホンダライフ登場
ライフはN360の後継車,4ドア ファミリー版
他に2ドア,3ドア ワゴンタイプもあった
水冷エンジン採用でヒーターも効いた
造れば売れた時代でした
 狭山配送拠点,,,,,1971.05

左:Honda Z 右:Honda Life



4ドア,トランクの99エンブレムが115PSの象徴

「HONDA 1300 セダン 99S」
「HONDA 1300 クーペ 9S」

世はトヨタカローラと日産サニーが市場を寡占!
本田技研工業の本格的乗用車のデビュー
1969年登場,荒川テストコースで試乗会開催
スピードを出しすぎて事故るハプニングが
逆にそれが話題になった逸話も残る
空冷1300cc4キャブ99 Sは宗一郎さん
自慢の車,和光研究所から狭山工場に
ひとりで運転し乗り込んで来た
 埼玉県本庄市 撮影,,,2008.07


最高速185KM,他車の追従を許さない‼


 「1964年 HONDA S600」AS285型!
東京オリンピック開催年,日本列島は好景気お祭りムード
東海道新幹線と首都高速の開通で高速時代に突入
ホンダも時代に見合う性能の,S600スポーツを投入
当時,高回転エンジンの唸りが印象的だった DOHC,
4シリンダー,4キャブレターはHondaトラックのAK360,500と
同じエンジンが搭載していた,後ろから走って来ると
間違えるほど排気音が似ていた記憶がある
「いつかは乗ってみたい!」憧れの車だった
モーターショーのS360,S500,S600,S800と足早に排気
量がアップし 名車の歴史に刻まれる
写真のS600は 長期にわたり野晒し「無念残念」
埼玉県西武にて 撮影,,,.2019.11



1958年 スバル 360/450
群馬県中 スバルだらけと言っても
過言ではなく よく見かけました
乗り心地もよく室内も広かった
てんとう虫の愛称で一家に一台
と言った大衆車でした
当時の水溜り道路ではフロアーがサビ
て穴明き腐食が酷かったし
フロントサスのトーションバーもよく折れた
埼玉県西武 撮影,,,2015.04


1962年 マツダ キャロル 360 KPDA型
マツダのキャロルとクーペは室内が狭くて
後席には子供しか乗れない乗用車
でも,デザイン的には好感が持てた
4ドアのキャロル 4気筒水冷エンジンは
高級乗用車のイメージで人気はあった
ただ重く遅い狭いが難点でしたね
他車に後れを取ってしまう。
所有者が記念に屋根にのせ保管⁈
埼玉県 R254沿い 撮影,,,2008.07


「スバル360 + ホンダスーパーカブ」
道路事情が劣悪な環境で酷使された
時代の名車2台のコラボレーションですが
何とも哀愁漂う雰囲気です
高度成長期の使い捨ての風潮が有り
アッ!という間にくず鉄屋行きでした
中古車よりも新車の時代 あははっ!
スバルとカブ号はめでたく還暦です
撮影:スバル 1966年,カブ2013.09


「Skyline 2000GT-R」
  1969年 NISSAN

プリンス スカイライン GT=β ロングノーズが
これぞ ス-パ-スポーツセダン だと
この ロングノーズに憧れた60年代
ニッサン/プリンス後フルモデルチェンジして
GT-Rのネーミング でハコスカ が登場!
他車を圧倒し2000GTブームになる
デビュー後半世紀 木陰で待機中?
群馬県高崎市山中 撮影,,,2012,06


初代「ダルマ セリカ」1600GT
   70年代 TOYOTA

とにかく「カッコ イー-‼」の一言でした
4灯ヘッドライトとグリルのデザインが絶妙
ボディサイズと流れるラインがベストマッチ
特にリヤフェンダーのふくらみはセクシー⁉
後にハッチバック・タイプが追加された
セリカと云えば初代モデルが目に浮かぶ
並んで休眠,赤サビも見応えがある
埼玉県本庄 撮影:2008.08


 4ツ目が通る,,,私も仲間に!   日産、セドリック スペシャル6
1970年頃のモデルでしょうか? セドリックとグロリアとが入り乱れて
どちらも、同じグレードの高級車なのかさっぱり,どちらかと言えば
「プリンス・グロリア」の時代から,グロリアの方が豪華絢爛なメッキ装飾デザイン
が売りのような感じだった
その後,シーマ現象とかでセドリックもグロリアも高級車感が薄れてしまった
「いつかはクラウン」もトヨタ セルシオ の登場で同じ境地に!
   埼玉県本庄 撮影:2008.08

Top ballsdog *** mail
 ballsdog.com に掲載の写真、記事等の無断転載を禁じます。