ballsdog.com

CAMERA 団塊の時空間...気の向くまま...趣味フルスロットル!
Rolleicord,Argus,BROWNIE SPECIAL,Canon DemiC
   アナログ,鉄の時代,,,SL消滅期の昭和40年代,吾輩は「撮り鉄」だった❕
SL ...D51,C58,C57,C11,C12,86,96...EF58,etc
関西本線,陸羽東線,飯山線,五能線,吾妻線,只見線,羽越本線,八高線,高崎線

「ローライコード」Rolleicord
この3機のカメラを手に入れたのは
二眼レフ・カメラの形が好きだからと
云う単純なもの それと速写向き
でないのでノンビリと情景を撮る事
が出来るのも好きだから
ローライフレックスは高価なので廉価で
アンティーク な ローライコードを コレクションに
追加 '86年にアメリカ・オハイオで購入
型式詳細はレンズとエンブレムで判別
多分,初期と後期でしょう
後で調べます(記)2011.02.15


argus CANDID CAMERA アーガス 35mm
   MODEL A, f-4.5 ANASTIGMAT

Made in America の35㎜カメラとてもユニークだレンズ
部が360度回転し、そこにシャッターが付いている
カメラを逆さにし撮影するアングルでも、右手は通常の
位置で人差し指がシャッターに掛かり腕を上げなくて
撮影出来るとアメリカの写真屋さんは説明してくれた
本体は樹脂、裏蓋はアルミ、レンズ部は本体に格納式で
携帯に便利 写りも良くデザインも好感が持てる
1987年にOHIOのアンティークショップで購入
 確か $35 だった  ....(記)2011.01.10


Canon Demi C 28mm/50mm
交換レンズ付き ハーフサイズ

購入は、1967年 当時はカラーフィルムも
高価な時代で 35㎜のフルムを
ハーフサイズで撮り12枚撮りカラーを倍の
24枚撮りで楽しんでいた殆んどが
サービスサイズのプリントで満足していた
価格は3万円で月賦3千円の10回払
1ケ月分の給料相当(記)2011.02.16

Canon Demi C 50mm
  ハーフサイズ撮影


左の写真は十和田
奥入瀬渓流のブナ?の古木
..昭和44年5月連休の撮影
右の写真は埼玉・児玉町の
古墳?と樹と農道
 ....同年の夏頃に撮影

被写体は光と影シルエットなど
造形美を撮るのが好きだ
 .....(記)2011.05.08

上の写真の木は...今?
 ...45年振りの再会    

田園風景はあの時のままで
木は予想に反し大樹でなく
今も水田を見守っている
当時のあぜ道は廃道になり
現在は古墳の右側に農道が
整備されている

 経年変化は自分だけ...
Canon IXY Digital camera
  ,,,2012.06.26/撮影


SIX-20
  BROWNIE SPECIAL

MADE IN U.S.A
by EASTMAN KODAK CO.
Use KODAK 620 FILM


6x6 の コンパクトカメラ
いわゆる
6x6 のバカチョン かな?
 .....(記)2011.02.16


Minolta AUTOCORD
ミノルタオートコード 製造 №353801

 花の接写に凝っていた事が有り
接写するにはミノルタオートコードが良いと
カメラ好きの叔父が貸してくれました
接写レンズ付きなので面白い程花の
繊細なクローズアップ写真が撮れた
 消えゆくSLの写真にハマって
日本全国行脚となった次第,この
二眼レフカメラは動的被写体には不向き
情緒溢れる田舎風景を走るSLとか
黒光りする鉄の造形をモノクロで撮る
   ....(記)2012.06.24


関西本線・加太峠
D51重連/補機」が活躍してた

 関西本線は鈴鹿山脈の難所「加太峠」を
喘ぎ登り切る「D51」は頼もしい
写真は昭和47年の真夏の昼下がり,長い
急勾配が続く加太峠の「D51」は力強い
貨物列車の最後尾に補機が居て前後の
「D51」がド迫力で登坂してくるのは圧巻
1日中見ていても飽きることはなかった
次の柘植駅で補機の「D51」は切り離なす
「Minolta AUTOCORD」
     ,,, 昭和47年 夏/撮影


 陸羽東線・鳴子峡
     C58 重連の爆走❕

山形県・新庄~宮城県・小牛田間を
走る陸羽東線の鳴子峡を喘ぎ登る
C58重連も思い出深い
左写真は雨降る赤倉駅を出発する
C58の重連この後,鳴子峡に向けて
下り勾配を爆走する
右写真は鳴子峡鉄橋を渡る機関車
が一瞬姿を現しすぐ,トンネルに入る
ハアラハラドキドキの撮影ポイント紅葉に目
を奪われていたらシャッターチャンスなし
「Minolta AUTOCORD」
     ,,,昭和45年 秋/撮影


Top ballsdog *** mail
 ballsdog.com に掲載の写真、記事等の無断転載を禁じます。